FXで1億円稼ぎたい男ヨウヘイ

はじめまして!FXで1億円稼ぎたい男ヨウヘイです。
SNSを見ていると、FXで爆益を叩き出している人が沢山いますよね。
私もそんな姿に憧れて、この世界に飛び込んでみました。
実際にやってみると現実はそう甘くないですが、コツコツ頑張って1億円目指していきたいと思います。

プロフィール

・お金が大好きなサラリーマン
・海外FXで10万円から1億円目指して挑戦中
・トレードスタイルはデイトレード〜スイングメイン
・海外FXの他にも、国内口座でメキシコペソ積立中

海外FXを選んだ理由

なぜ国内FXじゃなくて海外FXなの?と聞かれることがあります。
確かに海外FXはスプレッドの広さや税金の問題、そもそも信頼性はどうなのか?といったデメリットがあると思います。それでも、海外FXにはデメリットを上回るメリットがあると個人的には考えています。

圧倒的な資金効率

海外FXは国内FXと比べ、圧倒的に資金効率が高いです。1,000倍を超えるレバレッジで取引できるため、10万円程度の少額スタートでも大きな利益を残せる可能性は十分にあります。もちろんリスクもありますが、小資金からでも大きなチャンスを掴める点は、海外FXの大きな魅力だと思います。

ゼロカットシステムで安心

海外FXの多くは「ゼロカットシステム」を採用しています。これは、相場が急変して証拠金がマイナスになっても、追証(追加で支払うお金)が発生しない仕組みです。万が一の事態でも、損失は口座に入れている資金内で収まるため、リスクをコントロールしやすいのが特徴です。

取引通貨ペアやCFD商品の豊富さ

海外FXでは、主要な通貨ペアだけでなく、マイナー通貨ペアや金・銀などの貴金属、さらには株価指数やエネルギー資源まで幅広い取引商品が揃っています。取引商品の豊富さは、トレードチャンスの多さに関わってくるので私は大きなメリットだと感じています。

海外FXのデメリット

海外FXにはもちろんデメリットもあります。個人的に感じるデメリットについて解説します。

レバレッジが高すぎることでリスクも増大

ハイレバレッジでの取引ができることは海外FXのメリットでもありますが、一方でデメリットでもあります。例えば、レバレッジ1,000倍の場合、たった1万円で1,000万円分の取引が可能です。利益が出る時も凄まじいスピードでお金が増えていきますが、レートが逆行すると1万円が一瞬で無くなってしまいます。資金管理やメンタルコントロールは、国内FX以上に重要です。

税制面で国内FXより不利な場合がある

海外FXで得た利益は、日本の税制上、「雑所得」として総合課税の対象になります。総合課税とは、給与所得や副業所得など、その他の所得と合算して課税される仕組みのことです。
詳しい話は割愛しますが、具体的には海外FXでの年間利益が330万円を超える場合、税制面では国内FX口座の方が有利になります。

私はまだそんなに利益を出せていないので、まずは海外FXのメリットを活かしながら証拠金を増やし、徐々に国内口座に移行していく計画です。

出金トラブルや業者の信頼性の問題

海外FX業者の中には信頼性が低い業者も存在し、せっかく利益を出したのに出金が拒否されたりするケースも報告されています。このようなリスクを避けるために、長年の実績があり、世界的に信頼されている業者を選ぶことが重要です。どんな金融ライセンスを取得しているか、口コミや評判が良いかなどを事前に確認しましょう。

私が使っている海外FX業者『XM』

海外FXのメリットやデメリットを踏まえた上で、私が実際に使っているおすすめの業者は「XM」です。初心者から上級者まで幅広く支持されている理由は、充実したサービスと安心感のある運営体制にあります。基本的なスペックの高さはもちろん、老舗のFX業者で出金トラブルなどはありません。


デモ取引や入金に応じたボーナス・キャッシュバックも豊富なので、海外FXの魅力をぜひ体感してみてください!









タイトルとURLをコピーしました